茨城県 S様 中古リノベーション
自然素材に包まれた心地よく身体に優しい住まいに
建売住宅の購入を検討されていましたが、お施主様の友人から弊社を紹介いただいたことがきっかけで、中古リノベーションをご依頼いただきました。
お施主様がご自身で探された中古物件に代表星と建築士の関根が内見に同行し、物件の間取りや状態からお施主様のご希望に沿ったリノベーションができるかを確認させていただきました。
杉や珪藻土などの自然素材を使い、壁や床を施工しました。自然素材との調和が取れるよう、建具や収納棚などの家具も自然素材で造作。ダイニングテーブルには一枚板の杉を使用しました。もともと材木屋を営んでいた「星のリフォームコメット」だからこそ、住まいに合う家具を造作することが可能です。
その結果、建売とは段違いのクオリティの仕上がりを実現しました。さらに「先進的窓リノベ事業」「子育てエコホーム支援事業」の補助金を活用し費用を削減し、お客様のライフスタイルに合わせた、世界に一つだけの家づくりを行いました。
お客様からのご要望
建売住宅の購入を検討していましたが、友人からの紹介で星のリフォーム コメットさんに相談をして中古住宅を購入しリノベーションをすることにしました。よろしくお願いいたします。
星のリフォーム コメットからのご提案
自然素材を使用した、身体にやさしい温かみのある住まいにしたいというご要望にお応えするため、床全面に杉材を使用し、壁は珪藻土の塗り壁にいたしました。東側の外壁には湿気や紫外線に強い「杉板」を使用。ダイニングには、一枚板を使ったテーブルを造作するなど、住まい全体で造作家具やこだわりの素材を使用することで、デザイン性と機能性を兼ね備えた全面リノベーションとなります。
また「先進的窓リノベ事業」「子育てエコホーム支援事業」の補助金を活用し、費用を軽減しながら住まいの性能と快適性を格段に向上させていきます。
地域 | 茨城県 |
---|---|
建物種別 | 戸建て |
施工箇所 | 1階全面・2階一部 |
補助金活用 |
先進的窓リノベ事業:739,000円 子育てエコホーム支援事業:353,000円 ※上記の補助額が適用されました。 |
使用商材・建材 |
キッチン:タカラスタンダード トレーシア 浴室:CHOFU ユメリア 洗面キャビネット:造作 洗面シンク:TOTO 病院用流し トイレ:LIXIL INAX 一体型トイレ 玄関ドア:YKKAP ヴェナート 断熱ドア 窓:YKKAP APW330・窓プラマードU 外壁材:国産杉板・ガルバリウム鋼板 床材:国産杉板 内装:珪藻土・アトピッコハウス パーフェクトウォール 断熱材:高性能グラスウール |
施工前

タイルの浴室は冬場冷え込むので、ヒートショックの危険性がありました。

キッチンは吊戸棚で収納がしづらい状態でした。

トイレは内装も含めて劣化が見られました。

洗面化粧台は暗く収納が少なくなっていました。

洋室は壁紙の汚れなどが見られます。

和室は暗い状態で、畳や壁の汚れや劣化が気になります。

廊下のフローリングは劣化で剥がれが見られます。

引き戸の玄関は劣化で色褪せが見られました。

外壁には経年劣化やカビの発生が見られます。
施工中

解体工事を行った後に柱・梁の確認をします。

基礎部分の工事を行い安全性、耐久性を高めていきます。

基礎工事の完了後に床下地の造作をしていきます。

室内の温度を一定に保つために断熱材を充填していきます。

床合板を張り付けて床の補強をしていきます。

床工事が終わったら天井・壁造作に入っていきます。

床同様に丁寧に断熱材を充填していきます。

全体で下地が完了したら、電気配線工事を行います。

1階和室の内装、畳の貼り替えと塗り壁の施工を行います。

フローリングの張り替え、漆喰の塗り替えを行い完了です。

1階の東南側に遮熱効果のある防水シートを張り付けます。

湿気を逃がすために通気胴縁を取り付けていきます。