茨城県猿島郡 S様邸 新築事例
![]() | 木の暖かみ溢れる、何年も付き合っていける家に住みたいとご相談しました。(S様より) |
---|
![]() |
![]() |
新築データ
![]() | 25坪 | ![]() | 木造2階建て1戸建て |
---|---|---|---|
![]() | 3LDK1和室 | ![]() | 3ヶ月 |
![]() | 基礎:ベタ基礎 |
![]() |
![]() | お客様の想いを家という形にさせていただきました。建物の長寿命を考え、窓枠はすべて無垢の茨城県産の木材を提案しました。 |
---|
![]() |
![]() | ![]() |
シンプルな箱型に縦リブの入ったガルバリウム鋼板を採用しました。色の貼りわけでアクセントを出しモダンな印象を出します。 | 天井材は茨城県産材の杉を使っています。豊かな表情が日々の生活に落ち着きを与えてくれます。 |
![]() | ![]() |
1階和室8帖の様子です。畳は天然泥染め、本物の畳を使用しています。 | 真ん中にお仏壇、左右には書籍等をおく予定です。左右のしぼり丸太がさわやかな雰囲気を出しています。 |
![]() | ![]() |
オンリーワンハウスオリジナル、茨城県産杉のキッチンです。キッチンメーカーから天板を購入しました。下のキャビネットはすべて大工職人と建具職人の手作りです。しかし予算は驚くほどローコストで収めました。全て無垢の杉材を使用しています。使うほどに味がでて生活を彩ります。 | 窓枠は全て無垢の茨城県産材を使用しています。窓枠は交換しづらいので一般的なビニールシート張りは使いません。徹底して長寿命を考えます。 |
![]() | ![]() |
2階居室の様子です。床は全室30ミリ茨城県産杉の床を使用しました。窓から見えるのは植栽です。 | 広めに取るメイン寝室です。壁は当社標準織物クロスを使用しています。 |